コーポレートスローガンおよびCSRコンセプト
リマテックは、経営指針として、5つのキーワード(信頼性・情報開示・問題解決・リスク管理・社会)を基本とし、経営基盤の安定を図り、循環型社会形成の一翼を担うと同時にお客様のご理解に応える満足度の高い企業をめざしてきました。ステークスホルダーの皆様とのコミュニケーションツールとして2000年に業界に先駆けてCSRレポート第1版を発行しました。
リマテックは企業理念をもとに、資源循環社会を中心とした環境ビジネスを生業とし、資源循環や地球温暖化対策といった環境分野での社会的課題の解決を主たる事業領域としています。
また、企業理念に基づき2010年4月1日に近畿環境興産株式会社からリマテック株式会社へ社名変更し、「環境分野における社会的課題に対応するイノベーションの創出」を新生リマテックのミッションとして、“ Innovation for the Earth ”をコーポレートスローガンとして掲げました。
「CSR活動は持続可能であるためにも事業活動を通して行うもの」であることから、リマテックでは生業を通して、イノベーションを創出することが社会の一員としてのリマテックの最大の役割(ミッション)であり、責任であると考え、コーポレートスローガンである“ Innovation for the Earth ”をそのままCSRコンセプトとし、CSR活動を生業を通した事業活動と一体のものとして推進することを目指しています。
Go Top